七輪を使って 2/29

3年生では昔の道具について学習しました。
実際に七輪を使って火おこしをして干し芋と餅を焼いて食べました。
マッチで火をつけることが難しかったようです。

       
       


蓮池小学校の春 2/26

三寒四温の日が続いています。
学校では、チューリップが目をだし、菜の花やタンポポが咲いていました。

しかし、さくらのつぼみは堅かったです。

       
       


中学校の先生との交流給食 2/25

6年生の子どもたちと中学校の先生方との交流給食を実施しました。
中学校生活やいろいろなことを教えてもらいました。
これでちょっぴり不安も解消です。

       


和菓子の授業 2/24

ゲストティチャーをお招きし、5年生の家庭科の授業で和菓子をつくりました。
手であんをこね、木を使って模様をつけました。

       
       


ほめて育てる蓮池っ子 2/23

野添コミセンの「ほめて育てる蓮池っ子実行委員会」などが中心になり、
地域の方々から「あいさつ賞」、「がんばったで賞」、「明るく元気で賞」をはじめ
ユニークな賞を6年生全員に頂きました。
日常生活から子どもたちを見守り,育てていただき感謝申し上げます。

       
       


学校掲示の紹介 2/22

子どもの作品や委員会活動、給食(食育)の紹介です。

       
       


清掃の様子 2/19

毎日15分間の清掃の時間がありますが、
蓮池っ子は、全員、すみずみまで時間いっぱいきれいに掃除ができています。

       
       


一斉下校 2/18

月1回の一斉下校です。元気よく挨拶をして、班長さんを中心に整列して下校しました。
日頃は、交通指導員、シニアクラブの皆さんをはじめ多くの団体の方々に見守っていただいております。
感謝申し上げます。

       


縄跳び検定 2/17

縄跳び検定が2月15日から19日まで実施されています。
子どもたちはそれぞれの種目にチャレンジしています。

       


薬物乱用防止教室 2/16

6年生の児童を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。
みんな熱心に講師先生のお話を聞き、多くの質問をしました。
有意義な授業でした。

       
       


6年クリーン大作戦(計画)  2/15

6年生が、家庭科の授業で、クリーン大作戦に向けての計画を立てました。
掃除する場所を見に行き、計画書を作成しました。

       
       


昔の道具展 2/12

3年生で昔の道具を通して、当時のくらしを考える授業がありました。

       
       


授業参観2 2/10

6日の授業参観の2回目です。
多くの皆様に参加していただきました。各学年・学級での取り組みどうでしたか。
子どもたちの成長した様子を見ていただけたと思います。

       
       


授業参観1 2/9

6日は、授業参観でした。
多くの皆様に参加していただきました。各学年・学級での取り組みはどうでしたか。
子どもたちの成長した様子を見ていただけたと思います。

       
       


授業風景 2/5

明日は授業参観です。
学校での子どもたちの生き生きした授業風景です。

       
       


委員会活動 2/4

委員会活動は、子どもたちの自主性を伸ばす活動です。
様々な委員会が工夫をした取り組みを展開しています。

       
       


はすいけフェスティバル4 2/3

フェスティバルの最終回HPです。

       
       


はすいけフェスティバル3 2/2

各クラスが、工夫してお店を出しています。
ルールやマナーを守ってみんなが楽しめるフェスティバルになりました。

       
       




はすいけフェスティバル2 2/1

各クラスが、工夫してお店を出しています。
ルールやマナーを守ってみんなが楽しめるフェスティバルになりました。
(はすいけフェスティバルは、1月28日開催)