平成25年度学校評価
項目 分類 番号 内容 内部
(職員)
学校関係者
(保護者)
学校運営 1 1 学校教育目標や学校経営方針を教育活動に反映し、日々の教育活動を学校だより・学級だより・ホームページ等で分かりやすく伝えている 96.8 91.1
2 学校公開(11月の兵庫の教育推進月間・オープンスクール・授業参観日等)の実施状況は適切である 81.5 91.1
3 学校行事(運動会、音楽会、遠足・修学旅行等)の時期や内容は適切である 86.3 93.8
4 清掃が行き届いており、美化に努め,校舎内外の物が整理整頓されている。また、定期的に施設・設備の点検をしている 72.6 87.0
5 不登校問題等への対応は適切で、教職員が一致協力できる生徒指導体制等ができている 77.5 80.0
6 事故(生徒指導上の問題や交通安全等)への対応は適切である 80.8
7 危機管理マニュアルを作成し適切に運用し、登下校の安全については、適切な点検・指導がなされている 82.3 83.3
8 家庭・地域・関係機関・団体と適切に連携し、防災計画を立て、避難訓練等が適切に実施されている 83.9
2 1 いじめへの対処方針や指導計画を明確にしている 66.7 75.0
2 日頃より、いじめの実態把握に努め、いじめの早期発見に努めている 76.4
3 いじめの方針や取組について、保護者や地域と共有化し、理解と協力を得ている 60.7
4 いじめが生じた際に、学校全体として組織的に迅速に対応する体制が整備されている 73.5
教育活動 3 1 積極的に学力向上のための取組(授業の工夫,校時の工夫)をしている 80.8 78.7
2 授業方法(説明・板書・発問等)を工夫・改善し、分かりやすい授業を心がけている 84.2 81.5
3 評価(授業評価・学びのすがた等)を通して、適切な指導をしている 80.0 77.7
4 子どもは家庭学習(宿題等)や学習準備等の習慣が身についている 70.7 71.4
5 人権・同和教育の指導計画や実践状況は適切である 65.6
6 子どもは熱心に授業に取り組んでいる 82.5
7 道徳の時間を大切にし、道徳の時間の充実に努めている 71.0 78.7
連携 4 1 PTA活動との連携は適切である【家庭】 81.9 77.8
2 保護者・地域住民からの意見や要望には、適切に対応している【地域】 85.3 85.2
重点課題 5 1 学校は、「食」に対する指導の重要性を示し、児童が興味・関心をもって、食生活の大切さやマナーを理解し、身に付けるように指導している 75.8
2 朝の読書は充実している(読書好きの児童が増えた) 72.4
3 特別支援教育の校内支援体制の整備状況は適切であり、保護者にも周知徹底している   79.2

                            ※は評価していない項目です


                             平成24年度の学校評価へ