消ちゃん先生(4年生)の学習会 5/28・29

4年生が、防災教育の一環として火災予防について体験学習をしました。
火災の原因や播磨町での火災件数、消防車の種類や救急車について、実際目で見て学習しました。
また、全員が消火器を使いました。


     
     
     


※今、蓮池小学校の中庭の池でホタル鑑賞会を実施しています。期日は、5月27日(水)から6月7日(日)までの午後8時から9時です。昨日は、5から6匹のホタルを見ました。皆さんもどうですか。

※5月にしては暑い日が続いています。ミストをつけてみました。

3年生の環境体験学習 5/28

3年生が、環境体験学習で喜瀬川の生物を調べました。
ふれあいエコアップ塾の先生と保護者ボランティアの方にも参加していただきました。
子どもたちは、先生の説明を聞いたあと、網と入れ物を手に川に入って調べました。
何が、いたのでしょうか。鯉やふな、アメンボ、小エビ・・・。


     
     
     
     


スポーツテスト週間  5/27

スポーツテストは、子ども達が健康で毎日元気に生活したり、走る、とぶ、投げるなどの体を力強く動かす能力を調べるものです。
  小学生の体力・運動能力を調べるには、全部で8種目ありますが、その中のいくつかの様子を紹介します。

写真は●握力(あくりょく)  【 筋力(きんりょく):筋肉が力を出す能力 】●20mシャトルラン  【全身持久力:全身で 運動を続ける能力 】
●立ち幅(はば)とび【 とぶ能力 】  ●ソフトボール投げ【 投げる能力 】 です。

     
     

クラブ活動の様子(2) 5/26

クラブ活動とは、活動を通して望ましい人間関係を形成し、個性の伸長を図り、集団の一員として協力して
よりよいクラブづくりに参画しようとする自主的、実践的な態度を育てることを目標とします。

5月20日に続いて2回目です。スポーツや蓮池保育園との交流です。

     
     


中学生の「トライやるウィーク」が、スタート!! 5/25

今週、播磨中学校2年生のトライやるウィークが行われます(5月25日〜29日)。
子どもたちは、中学生のお兄さん、お姉さんと、楽しく活動していました。

     
     
     
     



修学旅行(2日目) 5/22
全員元気で8時10分にホテルを出発して法隆寺に向かいました。
データが送られてきたらその都度アップします。

     
 朝食風景  退館式( ホテルの方へのお礼のことば)
     
 退館式  USJ 
   

修学旅行(1日目) 5/21
修学旅行1日目、朝から晴天に恵まれ、みんな元気に出発しました。お見送りありがとうございました。

     
     
     
     
     

クラブ活動の様子(1) 5/20

4年生から6年生までの縦割り集団でのクラブ活動がはじまりました。
クラブ活動とは、活動を通して望ましい人間関係を形成し、個性の伸長を図り、集団の一員として協力して
よりよいクラブづくりに参画しようとする自主的、実践的な態度を育てることを目標とします。

     
     
     



交通安全教室  5/19
1年生と3年生対象の交通安全教室を、望海公園で実施しました。1年生は、正しい歩行や横断の仕方、3年生は正しい自転車の乗り方、
交差点での待ち方などを加古川警察の方に教えて頂きました。また、ポイントポイントにPTA愛護部の役員さんや1・3年生の
学級役員さんに立ってもらい、細かな指導をして頂きました。ありがとうございました。
この学習を生かして、事故に遭わない、自転車による事故を起こさないようにしてほしいです。

     
     
   
     
     
     

児童朝会の様子 5/18

各委員会の委員長、副委員長による報告が行われました。
ボランティア委員会で集めているベルマークで、サッカーボールとバスケットボールが購入できました。
今後とも、ベルマークの回収にご協力をよろしくお願いいたします。
同じような絵が続きますが、それぞれの委員会の発表です。

     
     


 さらに、今日は、校長として、修学旅行など大きな学校行事前ですので、「時間の大切さ」について話ししました。時間には、「自分の時間」と「みんなの時間」があります。この2つの時間を大切に、1日1日充実した生活を送りましょうとお話ししました。
 それと、自転車を含めた交通マナーの徹底や川や海、ため池など水辺の事故防止、線路内、空き家への立ち入り禁止など注意喚起をしました。

朝の「読み聞かせ」が、スタートしました 5/15

読み聞かせは、「子どもたちの心を育むお手伝いがしたい」という思いで始まったボランティア活動です。
メンバーは、在校生や卒業生の保護者、それに地域の方々です。
子どもたちは、読み聞かせのメンバーの心のこもった語りくちに引き込まれ、興味津々で聞きいっています。
今日もすばらしい1日のスタートがきれそうです。

     
     


中庭が美しくなりました 5/14

なでしこグループの皆さんが、花壇に花を植えました。
花は、マリーゴールド、ペチュニア、ガザニア・・・。
なでしこグループの皆さん、ありがとうございました。


     
     



クラブ集会 5/13

4年生から6年生の児童が、縦割り集団でクラブ活動を実施します。
さあ、自分が希望したクラブに入れたのかな?

     
     



      台風接近中  5/12

台風の影響で一日中雨。外で遊べないので、子ども達は室内で友達と工夫して静かに過ごしました。
台風は、21時に播磨町に最接近するようです。下校後に不要な外出を控えるように指導しています。

     
     


大きな声であいさつ  5/11

登校の様子です。みんな大きな声であいさつができていて気持ちいいです。
遅れる子も少なく班長さんを先頭に上手に集団登校ができています。
委員会活動でもみんなと協力して頑張っています。

     
     
     
 情報委員会 保健委員会   栽培委員会

前のページ